マネージャーの仕事は大きく分けて3つあります。
①部を運営するための各役職
②合宿の際の選手のごはん作り
③練習のサポート
このページでは、少しずつですがマネージャーの仕事を紹介します!
①部を運営するための各役職
マネージャーが担当する役職は会計、紫紺会、千里、栄養、学連、SNSに分かれています。
《会計》
月々の艇庫における電気代や印刷費の支払い、部費や学校からの援助金を管理するお仕事です。
また、月々の支出額や収入額をエクセルで管理することや、月に1回開かれる会計会議のための資料を作成したり、予算書や決算書なども作成します。
会計の知識が全くなくてもできるので、誰でも挑戦できます!
《紫紺会》
紫紺会はOB会のことで、OBさん関係の事務作業をしています。
試合の時は、テントでOBさんにお茶を出したり、試合結果の記録をしています。
2ヶ月に1回、現役代表として幹事会に参加し、年に一度のOB総会では、紫紺会担当マネが中心となって進めていきます。
OB周り(紫紺会会費の収集活動)も大きな仕事の一つです。
《千里発行・千里会》
千里会は、ボート部の活動をOBさんや保護者の方々に伝えるために部誌「千里」を年に1回発行しています。
自分たちで1から作るので出来上がったものを手にすると達成感を感じることができます!
また、試合や行事などではカメラ撮影を担当しており、選手の頑張っている姿を撮ることができ、やりがいを感じます!
《栄養》
ボートは非常にエネルギーを使う競技のため、身体を大きくしてパワーをつけることや、栄養不足やエネルギー不足で体調を崩してしまわないように、選手は栄養バランスのとれたご飯を練習後に食べています。
栄養担当はそのご飯の献立を考えます!
料理のレパートリーが増えて花嫁修行になることもいいところの一つです!
《学連》
学連は、様々な大学のボート部から学生が集められてできたボートの学生連盟です。
主に大会の準備や運営を行っています。
そこには自分たちで試合を作っていく楽しさがあります!
また、長期休みには、市民大会や子どもボート教室などのお手伝いもしています。
学連は様々な大学の方と交流できるため、他大学にもたくさんの仲間ができます!
《SNS》
SNSはホームページ、ブログの管理や試合の結果をリアルタイムでTwitterやFacebookに更新し、関大ボート部を応援してくださっている皆さんに情報を発信します。
また新歓の準備としてパンフレットやビラ作りなども行います。普段は、日々の練習をアップし、現役部員の様子を発信しています。
関大ボート部を広く知ってもらうためには欠かせない部署です!
②合宿の際の選手のごはん作り
合宿のごはんは栄養バランスの取れたメニューを考えて作っています。
普段は木曜早朝練の後の朝ごはん、日曜のお昼ごはんを作り、長期休暇の間は毎昼食プラス水曜の晩ごはんと木曜の朝ごはんを作っています🍽
多い時は一度に40人分作ったりするので、料理が好きな人はとても楽しいですよ!!
栄養担当のマネージャーが献立を考え、その日の担当の人がこの表を見ながらご飯を作ります。
お肉や野菜の一人当たりの量を決めているので、それを人数分かけ、計算して作っています✨
一回でお肉6キロを使う時もあります🫢
他にも生姜焼きやポークケチャップ、ヤンニョムチキンなどさまざまな料理を作っています!
③練習のサポート
川を自転車で並走して、危険がないか監視したり、練習の様子をビデオで撮影したりしています。
選手の頑張りを1番近くで見られて、とてもやりがいがあります!
マネージャーは、チームの勝利のために、事務作業などいろいろな仕事をします。
仕事をやりきった時の達成感もいいものですが、チームが勝った時の嬉しさは何にも代えがたい素晴らしいものです!
あなたも、チームのためにマネージャーとして一緒に頑張りましょう!